株式会社朝日興産

採用サイト

先輩インタビュー

1999年入社 Y.M

大阪支店管理部

朝日興産の福利厚生についてどう思いますか。

私は昨年まで1年ほど育児休暇を取っていました。現在は復帰し、時短勤務をしています。時には急に子供のお迎えに行かないといけない時もありますが、時間単位有給を利用してすぐに子供のもとへ駆けつけることができる環境があるのでとても助かっています。 私自身、育児に関連する制度を利用して朝日興産の福利厚生は手厚いなぁと改めて実感しました。 復帰した当初は家庭と仕事の両立ができるかと不安な部分もありましたが、充実した福利厚生や周りの方の手厚いサポートがおかげで、家庭と仕事のバランスを取りながら両立することができています。

育児休業から復帰して苦労したことはなんですか。

休業中に法改正や社内の規定が変わったり、新しい制度が導入されていたりと変化はかなりありました。最初は正直戸惑いもありましたが、周りの方にサポートしていただき対応することできました。本当に感謝しています。 その他にも時短勤務ということもあり時間に制約があるので、仕事の取り組み方もすごく変わったと思います。産休前は最後は自分が全部やればいいと思っていましたが、業務をある程度任せたり、業務に優先順位を付けて取り組むことを強く意識するようになりました。

若手社員との関わり方を教えてください。

私は立場上、部員に指導したり指示を出したりすることが多いです。指導するうえでは、ある程度のことは任せるようにしています。こちらからやり方を決めるのではなくて、それぞれが自身で考えて取り組むことが大事だと思っています。ですが、任せっぱなしではなく進捗状況や困りごとがないかなどその都度声をかけて、部員の状況を把握するようにしています。時には、他愛のない会話もしながらコミュニケーションを取ることで、いざという時に相談しやすい関係性を作るようにしています。

休日の過ごし方について教えてください。

朝日興産はGWや夏季休暇、年末年始などの長期休暇をしっかり取ることできます。長期休暇のときには子供との時間を沢山作ることができます。最近は子供の体力がついてきて、一緒に公園や動物園に行くこともあり、仕事とは違う体力を使って大変ですが、仕事とプライベートのメリハリをしっかりつけることができています。

Entry 応募フォーム